ロンドンVixen 60年代ー70年代のロックを聴く

60年代後半から70年代の黄金期を中心にロック名盤・名曲を聴く(時々乱読)

アメリカ暮らしのブリテンびいき(雑記)

放っておいたら記事投稿が不可に?

昨年のブログに書きましたが、ここしばらく留学準備に没頭していました。 当初必要なかったはずのエッセイ6000ワードを泣く泣くイチから書き上げ、ようやく第一志望のケント大学(カンタベリー)の文学部大学院から合格通知をいただきました。 今年はコ…

TOEFLとクラプトン

久し振りの投稿になりました。 過去記事に星をくださった方、コメを記入してくださった方に御礼申し上げると共に未読状態が続いていて失礼いたしました。 ここの2カ月ぐらいはTOEFLに向けて問題集をひたすら解くという、この年になって今更の受験生生活を送…

豪の野ネコ200万匹毒殺処分の真相

当ブログは時事ネタを扱うものではありません。 しかし今回は何日も頭から離れない件があるので書きます。 あらかじめお断りしておくと私はネコが好きです。大の猫好きです。 現在の2代目の茶トラ含めて20年以上ネコと同居していますが、イエネコのみならず…

生活空間にふつうに銃が存在している国アメリカ

今回は音楽と関係のない話です。 昨日郵便受けに入っていたスポーツ用品店のチラシを何気なく見ていたら、上の写真のような銃の宣伝が載っていました。 ショットガンやライフルと並んで、ピストル、銃弾300個入りのプラスチックのバレルまで安売りの赤い…

Wow! 誕生日プレゼントに同僚からサプライズでエラい物をもらいました。

昨日1月19日は私の誕生日でした。 別にここで宣伝しても仕方ありませんが。 しつこいですが、ジャニス・ジョプリン、宇多田ヒカル、松任谷ユーミンと同じ日です。 前日の金曜日、打ち合わせから自分の席に戻ると大きな包みが。 開けてみると何と、何とギタ…

超超初心者、ジャズを聴く

私はサンフランシスコのベイ・エリアのある町から隣の町の職場まで片道約30分運転して通っているのですが、この通勤時間の最大の楽しみは音楽を聴くことなのです。 この1ヶ月ほど「ベイ・エリア・ジャズ・ステーション」なる局にチューンインして毎日1時…

アメリカ国内の移動はファースト・クラスをお勧めする件

今晩は、ロンドンVixenです。 今回は音楽と関係ない話です。 先週ポール・ロジャーズとジェフ・ベックのコンサートを観に南カリフォルニアに行った話は前回書いた通りですが、行き帰りのフライトの待遇格差についてお話ししたいと思います。 今回はサンノゼ…

「シリアだよ」

今晩は。ロンドンVixenです。 今回は表題を無視して音楽と関係ない話です。 私はサンフランシスコの郊外にある専門商社で人事の仕事をしています。人種も気質も雑多な人たちが働く小さな職場です。 「兵役に志願したので休暇を取りたい」数日前に倉庫係のCが…

60年代ヒッピーの聖地ヘイト・アシュベリーでCDを探すの巻

『ギルガメッシュ』の回にもちょっと触れましたが、カンタベリー系ロックの好きな友人から20枚ほどの入門編お勧め盤を推薦してもらいました。 どうせならアマゾンではなく、実際に見て買う方が楽しいと思い、サンフランシスコ界隈で一番大きなCDショップが…

ホテル・ツェッペリンはグレイトフル・デッドのファン必見のホテルだった

サンフランシスコのこのホテルの前を通るたびに、すごく気になっていたんです。 その名もホテル・ツェッペリン。気になりますよね。 オーナーさんが飛行船のファンなのか、はたまたロックファンなのか。取り合えずホテルのサイトを見て飛行船のファンではな…

フリーの伝記本『ヘビーロード』をゲット!

といっても新刊本をいち早く入手したわけではないので騒ぐほどでもないのですが、オーダーしていたフリーの本が届きました。 ペーパー・バックかせいぜい普通のハードカバーの大きさかと思っていたら、大きな箱からドサっと図鑑のような本が現れました。 200…